上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Yさん、こんばんは(*'-^)b
血圧、少し高めのようですね。
私は、現在、血圧を下げる薬を飲んでいても
下が高い時は90~100くらいあるんです( ̄へ ̄|||)
先月、血圧の下がり具合が悪いからと薬を変えてもらったのに
それからの方が悪いようです(;´д`)トホホ
今月の診察の時に薬を変えてもらうように言うつもりです。
昔は、血圧は低すぎるくらいだったのに
腎臓の病気がわかってから計ってみたら高くてビックリ!!
退院後、血圧計を購入して朝、晩と計って記録するようにしています。血圧計によって、多少、測定値が前後することあるんですね。
お腹の痛み、早く治るといいですね。
無理しないようにしてくださいね♡
私も腎不全になってから160/90くらいになってしまって、降圧剤を飲むようになりました。
透析を開始してからは、反対に低血圧になり(100/70くらい)降圧剤は飲んでいませんでした。
移植してすぐはまた降圧剤の世話になり、休止し。。と繰り返しております。
薬を飲んでいるのに高いのは困りますね。
腎不全時には殆ど塩分を取るなと言われており、パンもスパゲッティも塩なしの生活でした。
もし塩分を結構取られているようでしたら、見直されたらどうでしょう?(もうすでにされているのでしたら、ごめんなさい)